運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

まず、先ほど小林理事の方から加熱式たばこに関連して御質問がありました。私も、その加熱式たばこに関連して少し追加で質問させていただきたいと思います。  先ほども議論になりましたけれども、その加熱式たばこ専用室技術的基準については専門委員会で今後検討していくんだという御答弁ありましたけれども、じゃ、具体的にどういった項目についてこの技術的基準というのを定めていくのか。

浜口誠

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

もう一点、先ほど小林理事の方から話があった、新規なのか既存なのかという点で少し掘り下げて確認したいんですけれども、実際、お店を改修するような場合、お店の看板は変わらないのに中がもう新しい店舗ぐらいにきれいにリニューアルするような場合については、これは既存特定飲食提供施設として継続されるのかどうか、その点はどうなんですかね。リニューアルしたような場合のケースについての対応をお伺いしたいと思います。

浜口誠

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

小林理事からも、自動車運転手の方は非常に労災も多いし危険な仕事だし、こういう方こそより縛りをしっかり掛けて物流の安全を図っていく、このことは非常に大事だと。それはもう、石橋理事の方からも何も変わっていないじゃないかという指摘も先回ありましたけれども、こういう点を踏まえて、やはり細かく適用できる適用できないというのを分けて考えていく必要が僕はあると思うんですけれども、そこを確認したいんです。

浜口誠

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

三浦信祐君 時間が来ましたので終わりますけれども、最後に、小林理事からも浜口委員からもありましたけれども、この運輸関係方々の、五年間を待たず、少しでも前倒し適用可能性、是非これも、先ほど大臣からも答弁ありましたけれども、一部とか検討の必要があるとありましたけれども、しっかりと検討を進めていただきたいことをお願いして、終わりたいと思います。  ありがとうございました。

三浦信祐

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

石橋通宏君 結局、大臣、今回の法案の中でダブルスタンダードを設ける、先ほど小林理事指摘をされました。今現状においても深刻な過労死の問題がある、精神疾患健康被害の問題がある、一番産業で多いんです。そして、現場人手不足が深刻化している。  大臣物流が止まったらどうなりますか。経済止まるんですよ。何のためにこれは働き方改革やるんですか。生産性なんでしょう。経済成長させるんでしょう。

石橋通宏

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

今日、小林理事浜口委員も、自動車運転手方々ダブルスタンダードの深刻な問題について、私もこれ本会議で、先週月曜日、やらせていただきました。いまだに分かりません。  大臣、まず聞きます。この九百六十時間、休日を含まないというこのダブルスタンダード水準ですね、五年間の猶予の後、これ誰が決めたんですか。どこで誰が、この九百六十時間、休日含まないというダブルスタンダードを合意したんですか。

石橋通宏

2018-06-07 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

今日の先ほど小林理事冒頭質問、あるいはこれまで累次の議員からの質問があります、財務省の公文書の改ざんの調査報告書のことですけど、大臣感想を求められている方が非常に多いけれども、私は、厚生労働省だってデータの改ざんやったんですよ、それに対する感想としては何か人ごとのような、木で鼻をくくったような、そういう印象を持ってしようがないんですね。  

足立信也

2018-05-31 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

だから、小林理事が言われたように、こんないいかげんなものを使ってずっと労政審で審議してきた。我々も議論してきた。だまされているんです、我々は。だから撤回しなさいと、まずは。これまでこれ積み上がってここに出てきたのであれば、それはもう一回出し直すべきだ、やり直せと。当たり前です。大臣、決断してください。

石橋通宏

2018-05-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

もう一つ就労準備支援事業について、ちょっと質問飛ばさせていただいて、先ほど、午前中に、一番最初に小林理事の御質問の中であった件でお伺いさせていただきたいと思うんですけれども、支援現場から訓練実施場所まで行く交通費がないと、そういったことによって支援を断念しているケースがあります。移動手段の確保をお願いしたいという声が大変強くありました。  

山本香苗

2018-05-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

その上で、これ先ほど小林理事が取り上げていただきましたので確認をしたいと思いますが、やはり担い手の皆さん、本当に頑張っていただいている皆さんスキルアップも必要ですし、体制の強化も必要だと思いますが、まさに自治体によってはなかなか人手が足りない、人材が確保できないという問題で相当苦しんでおられます。  

石橋通宏

2018-04-13 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

先ほど、またこれも小林理事から岩手県の台風被害お話ありましたけど、私も災害対策特別委員会へ籍を置かせていただいたこと長かったものですから、平成二十三年の台風十二号で大きな被害が出た和歌山県の那智勝浦でのお話を紹介、そのときもしました。そのとき、自治体防災担当者は一人であり、結果的に各所で同時多発的に被害が発生して人手が足らず、態勢自体が後手になったという事例。  

吉川沙織

2014-05-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

JEED理事長たる小林理事長にまずお伺いしたいんですけれども、厚生労働省としては徹底調査をした、総理からも徹底調査をしろということで今回の調査だったと思うんですが、小林理事長自身は、この聴取調査厚生労働省が行ったと思いますけれども、計何回、何時間、その聴取を受けられましたか。お答えください。

玉木雄一郎

2014-04-07 第186回国会 参議院 決算委員会 第3号

小林理事長、どこですか。──はい、ありがとうございます。この機構が会計検査院に指摘されただけでも、平成二十年、二十二年、そして今回の平成二十六年度、これはまだ指摘されていませんが、不正・不当行為を繰り返し行っています。  大臣はこれ御案内のように、この機構、非常に悪質です。今の小林理事長は三年前御就任をされました。

風間直樹

2014-03-26 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

というのは、まずこの十二日ですけれども、きょうもお越しをいただいておりますけれども、小林理事長からもお答えをいただいたんですが、公示の前日の打ち合わせ議事録が明らかになりまして、仕様書の案を公示前日に見せているということを、これは調査が今進んでおりますけれども、理事長はこの点については国会でお認めになっています。

玉木雄一郎

2010-04-27 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

今日も、この委員会終わりましたら、夕方には、連合の小島さんや経団連の久保田専務、あるいは協会けんぽ小林理事長、そして健保連の白川専務が私の部屋を訪ねてくださるということでありますから、様々な厳しい経済状況の中において持続可能な社会保障制度をしっかり維持していくためにも、こういった各界のリーダーの皆様にも改めてお願いをしたいと思っております。

長浜博行

2007-04-25 第166回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第3号

派遣委員は、広中会長小林理事、澤理事神取委員和田委員井上委員、そして私、南野の七名でございます。  以下、調査概要を申し上げます。  まず初めに、新潟県庁を訪れました。冒頭泉田新潟県知事より、地方で育てた人材や、地方で生産した商品の富、付加価値が都会に流出しており、地方は大変厳しい現状に置かれている、地方を良くすることが日本全体の明日の解決策になる旨ごあいさつがありました。  

南野知惠子

2007-03-15 第166回国会 衆議院 総務委員会 第9号

さて、質疑に移らせていただきますが、まず、会長には、未契約者一千万世帯、そして三割が不払いだ、こういうことが盛んに火曜日の当委員会でも出ておりますが、十三日の参考人小林理事ですか、御答弁では、その一千万の内訳、転居など二百十万件、面接困難三百三十万件、対応中というのが四百六十万件、うち明確な拒否が五十万件ということですので、要は、接触不可能というところが五百四十万件もある。

武正公一

2004-11-24 第161回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

参加者は、風間委員長大仁田理事小林理事、高橋理事山本委員仁比委員、そして私、岩城の七名であります。  なお、衆議院の災害対策特別委員会においても、同日同行程で委員派遣が実施されたことを申し添えます。  現地調査概要を御報告いたします。  まず、新潟県庁において、泉田知事から、被害概況及び要望をお伺いするとともに、知事に対し、お見舞金を手交いたしました。  

岩城光英